2018年10月07日
名取名のお話し〜

東大寺の金剛力士像を作った仏師
運慶、快慶の慶派系図
やっぱり、お師匠様の文字を入れて名前を付けてる〜(^O^)
産まれてすぐに付けられた名前。不満があるとは言いませんが、
自分で考えた名前を付けてみたい!
願望ってありませんか?(o^^o)
幸いなことに、日舞の名取にというお話しが来た時に、お名前の候補を3つくらい考えてね(╹◡╹)と言われ、
…えっ⁉︎3つも考えて良いの?
ちょっと嬉しかったですf^_^;
正直に申しますと、日舞の名取名というのはお師匠様の一字をいただき、お師匠様か上の方が付けてくださるものだと思っておりましたが、所属流派では、
お好きに〜(*^o^*)
もちろん、お師匠様の一字をいただく方が多いですが、ゴマねぇはどうしても大好きな花を名前に付けたい!と考えておりましたので、いただきませんでした。
というか、取立て師匠が母でしたから…(継承したくないと言ったわけではありませんm(__)m)自由に考えちゃいました(≧∀≦)
そんな自由な名取名でしたが、その頃1つだけ注意事項がありました。
お師匠様の一字を上に〜
下につけるとお師匠様を踏みつけてるみたいに思われるのだとか。えっ?そういうお名前、けっこうありましたけど…(@_@)
慶派系図を見ても、康慶の後、12人中8人が踏んでる(o_o)
まっ、解釈はいろいろあります。お名前をいただけるだけでも光栄なことです。細かいことは言いっこなしでお願いしたいですね。
(ちなみに、ゴマねぇの名取名も第一候補はすでにいらっしゃるという事で、第二候補を付けていただきました(๑>◡<๑))
Posted by ゴマねぇ at
15:20
│Comments(0)
2018年10月07日
ご夫婦一緒だから〜
揺れました!久しぶりの地震にビクビクのゴマねぇでしたが…。ちあーず!その瞬間ドキュメント〜(^^)
…ん?なんか地震?じゃないか?揺れが…
店内にいたご夫婦二組は、お話しに夢中(^^)
あの!地震じゃないですかっ⁉︎と声かけしたゴマねぇでしたが、二組とも…はぁ〜?(・・?)
そして、グラっ!ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
あぁ〜揺れた揺れた!地震だねぇ〜( ◠‿◠ )
よくわかったねぇ。さすが若いねぇ〜(^◇^)
……(・Д・)のんびりし過ぎです…そっかぁ、ご主人と一緒だから、心強いのね(-.-)…(-_-)ミィー!
旦那様にLINEしよっと…
地震きた!地震!
ピロピーン〜
しょせん、震度3。まぁ、落ち着け…( T_T)\(^-^ )
びぇーん( T_T)踏んだり蹴ったり…(*_*)

さて、お子様も独立され、ご夫婦二人の夕食に頭を悩ませていらっしゃるお客様が増えました。書店でこんなレシピ本を見つけました。
材料、調味料も割と簡単。参考にしてみてください〜(╹◡╹)♡
…ん?なんか地震?じゃないか?揺れが…
店内にいたご夫婦二組は、お話しに夢中(^^)
あの!地震じゃないですかっ⁉︎と声かけしたゴマねぇでしたが、二組とも…はぁ〜?(・・?)
そして、グラっ!ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
あぁ〜揺れた揺れた!地震だねぇ〜( ◠‿◠ )
よくわかったねぇ。さすが若いねぇ〜(^◇^)
……(・Д・)のんびりし過ぎです…そっかぁ、ご主人と一緒だから、心強いのね(-.-)…(-_-)ミィー!
旦那様にLINEしよっと…
地震きた!地震!
ピロピーン〜
しょせん、震度3。まぁ、落ち着け…( T_T)\(^-^ )
びぇーん( T_T)踏んだり蹴ったり…(*_*)

さて、お子様も独立され、ご夫婦二人の夕食に頭を悩ませていらっしゃるお客様が増えました。書店でこんなレシピ本を見つけました。
材料、調味料も割と簡単。参考にしてみてください〜(╹◡╹)♡
Posted by ゴマねぇ at
12:10
│Comments(0)