2019年03月23日

今日の晩ご飯〜

お城総選挙で、熊本城の今の状態を見ることができました。あれだけ崩れた石垣も一つ一つ組み直すのですね。お城がよりどころ…わかる気がする〜( ◠‿◠ )



お客様からあさりの押し寿司をいただきました。ただ、ゴマねぇは貝が苦手。よって旦那様が食べました。

……ガリッて言った?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

厚揚げステーキ、鮭のムニエルチーズのせ、カニカマの南蛮漬け、キャベツの和え物、トマトと卵のサラダ、ご飯と味噌汁

ごちそうさまでした(^人^)  


Posted by ゴマねぇ at 22:00Comments(0)

2019年03月23日

やっかいな終活〜



常連のお客様の中には、

ずーっと田原に住んでいる

という方がいらっしゃいます。70オーバーの方などは、お嫁に来た時はまだ大きいおばあさんがいた、とか(^^)

皆さまそろっておっしゃる事、

古い様々を残しておけない!子どもたちにやらせられない!

湯のみ50。小皿50。茶碗50。座布団、足つきのお膳、大皿、塗り椀、ガラスのコップなどなど…( ̄O ̄;)

昔は葬儀、法事、結婚式まで自宅でしたし、親類縁者が沢山いた。お正月やお盆に泊まりにくると布団も必要。だから、ありとあらゆるものが多めに用意されていた…うへぇー:(;゙゚'ω゚'):


とはいえ、旦那様のおうちにも

でぇーらたくさんの食器が…(ーー;)あはは…

大量の食器を出して洗って使って、また洗ってしまって…私ならぜーったいしないっ!( *`ω´)片付けるのは誰?嫁でしょう!(;o;)

紙コップに紙皿でいいんじゃない…(^◇^;)

大量の食器に骨董価値があるものなら売るという手も…\(//∇//)\…無いそうです(p_-)

入っている箱をこっそり蹴とばしてみようかな…ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

ゴミの分別もやっかい…捨てるにしても、大変な終活です。  


Posted by ゴマねぇ at 21:20Comments(0)