2017年09月03日
お知らせ
急に朝が涼しくなりました。裸んぼの旦那様が
布団にくるまってる(´⊙ω⊙`)
風邪ひかないでね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

営業時間の変更
9月14日(木)8時30分〜13時00分(lo12時30分)
連休します。
9月17日(日)18日(定休日)
ご了承くださいませm(_ _)m
布団にくるまってる(´⊙ω⊙`)
風邪ひかないでね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

営業時間の変更
9月14日(木)8時30分〜13時00分(lo12時30分)
連休します。
9月17日(日)18日(定休日)
ご了承くださいませm(_ _)m
Posted by ゴマねぇ at
13:55
│Comments(0)
2017年09月02日
今日の晩ご飯〜

バテバテの旦那様( i _ i )引きずってる疲れをなんとか取ってあげたいけれど…どうしたもんかいのぉ〜〜ಠ_ಠ
豚肉〜〜٩( 'ω' )و
そぉね、豚キムチにしようかね。
…(ㆀ˘・з・˘)
イヤかいっ(´⊙ω⊙`)
トンテキかポークジンジャー
…はいね(≧∀≦)
しばらくしたら…うなぎもらったとLINEが入って、ショボンとしたスタンプ( ◠‿◠ )
というわけで、ひつまぶし、サラダ、豚肉とキノコと豆苗の炒め物、なすの煮浸し、味噌汁
ごちそうさまでした(^人^)
Posted by ゴマねぇ at
20:20
│Comments(0)
2017年09月02日
あれから20年⁉︎
『おっちんして』について、昨日のブログに書きましたが、少々戸惑いが…
そもそも、どこの方言なのか?(๑•ૅㅁ•๑)
母は岩手だし、ゴマねぇの大学時代の友人には広島出身の子が多く『〜するんよぉ』を多用していたし、岐阜や三重出身の先生もいたし…Σ(-᷅_-᷄๑)
高校時代は名古屋在住だった常連主婦のR子様が
おっちんして〜言う言う(๑>◡<๑)最近じゃめったに使わんけどね〜
名古屋弁だったかぁ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

(インターネットから拝借しましたm(_ _)m亡くなった時のものだと思われますm(_ _)m)
さて、忘れもしないあの日…。
夏休みを利用して、短期語学留学を計画するも断念。翌年四月にロンドン留学をすることになるのですが、
ダイアナ元皇太子妃の死から20年
夏休みに短期語学留学へ行っていたら、おそらく現地で聞いたであろう衝撃的ニュース。翌年でしたから、一周忌という事になるのですが、お住まいだったケンジントン宮殿は再びお花でいっぱいでした。
ダイアナ妃が生きていたら、今でもマスコミに追われ続ける毎日でしたでしょうが、おばあちゃんとしての別の顔を見ることができたのに、と思わないでもない(╹◡╹)♡
ダイアナ妃はゴマねぇの憧れでもありましたから(๑>◡<๑)ロンドンのダイアナ妃出没場所にも行ってみたりしました(//∇//)
亡くなった後では、奇跡の遭遇もないのですが…( i _ i )
はぁ〜(*´ω`*)
…ということは、ロンドン留学から来年で20年⁉︎Σ( ̄。 ̄ノ)ノおっと、どっこい!(◎_◎;)
英語もすんなり出てこなくなるわけだ〜(*´ω`*)
…はい、いい訳すみませんm(_ _)m
そもそも、どこの方言なのか?(๑•ૅㅁ•๑)
母は岩手だし、ゴマねぇの大学時代の友人には広島出身の子が多く『〜するんよぉ』を多用していたし、岐阜や三重出身の先生もいたし…Σ(-᷅_-᷄๑)
高校時代は名古屋在住だった常連主婦のR子様が
おっちんして〜言う言う(๑>◡<๑)最近じゃめったに使わんけどね〜
名古屋弁だったかぁ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

(インターネットから拝借しましたm(_ _)m亡くなった時のものだと思われますm(_ _)m)
さて、忘れもしないあの日…。
夏休みを利用して、短期語学留学を計画するも断念。翌年四月にロンドン留学をすることになるのですが、
ダイアナ元皇太子妃の死から20年
夏休みに短期語学留学へ行っていたら、おそらく現地で聞いたであろう衝撃的ニュース。翌年でしたから、一周忌という事になるのですが、お住まいだったケンジントン宮殿は再びお花でいっぱいでした。
ダイアナ妃が生きていたら、今でもマスコミに追われ続ける毎日でしたでしょうが、おばあちゃんとしての別の顔を見ることができたのに、と思わないでもない(╹◡╹)♡
ダイアナ妃はゴマねぇの憧れでもありましたから(๑>◡<๑)ロンドンのダイアナ妃出没場所にも行ってみたりしました(//∇//)
亡くなった後では、奇跡の遭遇もないのですが…( i _ i )
はぁ〜(*´ω`*)
…ということは、ロンドン留学から来年で20年⁉︎Σ( ̄。 ̄ノ)ノおっと、どっこい!(◎_◎;)
英語もすんなり出てこなくなるわけだ〜(*´ω`*)
…はい、いい訳すみませんm(_ _)m
Posted by ゴマねぇ at
16:00
│Comments(0)
2017年09月01日
これから使えません…
卓球の某選手が、決まった時に使う雄たけび…
静岡県のある地域で実際に使われている方言で、人をバカにした言葉の意味を持つことから、方言を知る人が試合を見るたびに困惑している
という話しがネットニュースにありました。

先日のこと、旦那様が床を手でコツコツ…(≧∀≦)
はい、おっちんして!ってこと?( ◠‿◠ )
と言ったゴマねぇに怪訝な顔をする旦那様…ಠ_ಠ
実家では、おっちんして!は動物や小さい子が暴れたり走り回ったりした時に
(落ち着いて)ここに座りなさい
みたいな意味で使っていた言葉でした。あくまで小さい子対象。『ちゃんして!』はおとなしくして、良い子にしてなさい…みたいな意味になるのかなぁ⁉︎
旦那様が床をコツコツするから説教オヤジを思い出して、そんな言葉が出てきてしまった…( ◠‿◠ )
すると旦那様、
この辺りだと『死んでくれ』って意味になるんだよ。はよ、おっちんでは早く死ねって意味になっちゃう…ಠ_ಠ
えーっ!:(;゙゚'ω゚'):ま・さ・かぁーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
方言とはいえ、これだけ意味が違うと恐ろしい…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾気をつけなくちゃと思うゴマねぇでしたm(_ _)m
(方言もね〜何気ない時にフッと口に出ちゃうから怖いのよね〜(//∇//))
静岡県のある地域で実際に使われている方言で、人をバカにした言葉の意味を持つことから、方言を知る人が試合を見るたびに困惑している
という話しがネットニュースにありました。

先日のこと、旦那様が床を手でコツコツ…(≧∀≦)
はい、おっちんして!ってこと?( ◠‿◠ )
と言ったゴマねぇに怪訝な顔をする旦那様…ಠ_ಠ
実家では、おっちんして!は動物や小さい子が暴れたり走り回ったりした時に
(落ち着いて)ここに座りなさい
みたいな意味で使っていた言葉でした。あくまで小さい子対象。『ちゃんして!』はおとなしくして、良い子にしてなさい…みたいな意味になるのかなぁ⁉︎
旦那様が床をコツコツするから説教オヤジを思い出して、そんな言葉が出てきてしまった…( ◠‿◠ )
すると旦那様、
この辺りだと『死んでくれ』って意味になるんだよ。はよ、おっちんでは早く死ねって意味になっちゃう…ಠ_ಠ
えーっ!:(;゙゚'ω゚'):ま・さ・かぁーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
方言とはいえ、これだけ意味が違うと恐ろしい…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾気をつけなくちゃと思うゴマねぇでしたm(_ _)m
(方言もね〜何気ない時にフッと口に出ちゃうから怖いのよね〜(//∇//))
Posted by ゴマねぇ at
15:20
│Comments(0)