2017年09月10日
20年近く使ってました〜

(竹島水族館のクラゲです。)
ゴマねぇが実家を離れ、田原で暮らし始めた時に買って
ずーーーーーーーーーっと(^◇^;)
使い続けている唯一の家電…洗濯機!(◎_◎;)
いやぁ〜壊れないし…(^◇^;)
一度、たまたま来ていた母が洗濯機を使って、洗濯機の蓋が開かなくなってしまった事がありましたが、ごちゃごちゃ触っていたら
開いた…(๑•ૅㅁ•๑)
このまま開かなかったら、弁償せないかんかと思って焦ったわ〜〜と母ಠ_ಠ
壊れてくれたら新しいものに変わったかもしれないと思えば、残念〜〜(ノД`)でしたが、その後も普通に使い続けておりました。
ここへ来て、様子がおかしい…
最近、洗濯物がゴワゴワ。晴れの日が続いて乾きが良すぎるからかと思いましたが、匂いもしない…(´⊙ω⊙`)
明らかに柔軟剤が効いていない気がするのです。
常連のお客様の中に、町の電気屋さんの奥様がいらっしゃるので聞いてみました…(๑•ૅㅁ•๑)
柔軟剤が最初に出ちゃうんじゃないの?
:(;゙゚'ω゚'):えーっ!(;_;)意味ない…
脱水の前で止まるようにして、すすぎ後の洗濯槽に柔軟剤を入れたら
フカフカなバスタオルが復活!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
…20年近いんでしょう?まぁ、そういう事だね〜( T_T)\(^-^ )
…当分は、手動で入れます(^_^)a
Posted by ゴマねぇ at
12:05
│Comments(0)