2017年05月13日

久しぶりのゴマつぶ〜



旦那様の都合で毎朝5時30分起きのゴマねぇですm(_ _)m

昨晩、町内会のお仕事が遅くまでかかった旦那様は帰ってきませんでした(T ^ T)

…となると、早起きする必要がない(⌒▽⌒)のですが、習慣ですね、5時過ぎに目が自然にあいた…f^_^;

まぁ、良いかぁ(⌒▽⌒)いつも起きてるんだし*\(^o^)/*

と、起き出してテレビを見ていたら、有機米を作っている農家さんがお話ししていました。


…昔は農薬もなく、草も生え放題。肥料も自然。それでもお米はできた。農薬や化学肥料で農家は楽にはなったけど、何か違う気がした。野菜を食べて甘いって言うけれど、甘い野菜が良い野菜かと言われるといちいち疑問に思う。甘いお米ではないけれど、何世代か前の人達が食べていたお米も美味しい。その土地に根付いた作物が自分に合わないわけがない。


情報番組で、珍しい野菜や外国の野菜がたっぷり盛られたサラダを提供するお店を紹介していました。コメントは一様に、

甘ぁい〜シャキシャキ〜(⌒▽⌒)

…だろうね(u_u)生野菜だし…

(ちょっと男前出てますが…(^◇^;))


いわゆるスイーツと呼ばれる甘い物は(太るから?)敬遠され、野菜の甘さなら罪悪感がない。そんなに自分を追い詰めなくても…ねぇf^_^;

自分の身体に良い、合う食べ物って、同じ水と空気を吸っているものなんじゃないかな。野菜も外国のものではなくて、地元の野菜なのかもしれない。


早起きして、地産地消の良いところを見つけたつもりのゴマねぇでしたm(_ _)m




Posted by ゴマねぇ at 17:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。