2017年03月08日
国際女性デー

(インターネットから拝借しましたm(_ _)m)
今日は国際女性デーだそうです。
男だから女だからと、都合のいいように格差、差別があります。決して、ありましたという過去形でないところが悲しいところではありますが…(^◇^;)
以前、先生稼業をしていたゴマねぇ。入社面接の時に言われた言葉は忘れられません。
学校には、夏休み、冬休みと長期休みがありますから、結婚式や出産は休みに重なるように計画してください。
その時のゴマねぇ、まだ独身でしたが、
ふざけるな〜o(`ω´ )o学校の都合に合わせられるかぁ‼︎( *`ω´)
と怒り心頭(−_−#)口には出しませんでしたが…(^◇^;)
結婚式だって、様々な都合がありますし、相手が先生でなかったら休みも関係ありません。まして、出産計画など…(♯`∧´)
学生に迷惑がかかるとの事でしたが、では、仕事をする女性は結婚、出産、子育てが終わった人か、一生独身を貫く人でなければいけないのでしょうか?
男性の結婚、出産、子育ては仕事に迷惑がかからないのでしょうか?
歴史は男が作った、と男性優位主義を唱える人がいましたが、
織田信長は誰が産んだ?徳川家康は誰が産んだ?『女性』だ。歴史を作ったのは男だったかもしれないが、その男を産んだのは女性。歴史を産んだのは女なのよ!
声を大にして言いたいゴマねぇでしたm(_ _)m
Posted by ゴマねぇ at 14:40│Comments(0)