2016年11月03日
母の味 けんちん汁〜
風が強いですね〜(*_*)それでも、アパートのお陰様でまともにあたらなくなったから(^人^)
いまだに入居者がいないのは…いいのかな?(・・?)

寒いと温まる汁物が嬉しいですね(⌒▽⌒)
夜の分も作りました*\(^o^)/*けんちん汁〜
ゴマねぇ母のけんちん汁は少しかわっているようで…(^◇^;)
まず、鍋にごま油を入れて、豆腐を崩しながら炒めるんです。水分がなくなって、豆腐がコロコロ状態になったら、野菜を入れて炒め、だし汁を入れて煮ます。味付けはお醤油。お芋は絶対、里芋!とろみがないと、けんちん汁じゃない!(o^^o)
岩手のけんちん汁なのかしら?ベテラン主婦様に聞いても
お豆腐は最後!
でした(≧∇≦)お餅を入れて雑煮けんちん汁もありなんですよ(⌒▽⌒)
今夜は冷えそう。あったかご飯はたまりません〜〜(≧∇≦)
いまだに入居者がいないのは…いいのかな?(・・?)

寒いと温まる汁物が嬉しいですね(⌒▽⌒)
夜の分も作りました*\(^o^)/*けんちん汁〜
ゴマねぇ母のけんちん汁は少しかわっているようで…(^◇^;)
まず、鍋にごま油を入れて、豆腐を崩しながら炒めるんです。水分がなくなって、豆腐がコロコロ状態になったら、野菜を入れて炒め、だし汁を入れて煮ます。味付けはお醤油。お芋は絶対、里芋!とろみがないと、けんちん汁じゃない!(o^^o)
岩手のけんちん汁なのかしら?ベテラン主婦様に聞いても
お豆腐は最後!
でした(≧∇≦)お餅を入れて雑煮けんちん汁もありなんですよ(⌒▽⌒)
今夜は冷えそう。あったかご飯はたまりません〜〜(≧∇≦)
Posted by ゴマねぇ at 13:10│Comments(0)