2020年04月27日
今日の晩ご飯〜
(愚痴を申し上げます。耳障りな方はご遠慮いただければ幸いですm(_ _)m)
ちあーず!では現在、モーニングとランチタイムのみ営業していますが、新規のお客様はほとんどありません。売り上げも激減。しかし、営業時間を短縮してもお休みにしても、なんの恩恵もありません。
喫茶店は、スーパー同様『社会生活に必要な施設』にあたるから、なのだそうです。えっ⁉︎(・・;)
スーパーは短時間で一人で3日に一回と言われているのに、喫茶店でのんびりコーヒーを飲みながらおしゃべりするのは良いんですか?
一宮市では、喫茶店でモーニングを楽しみながらおしゃべりする事は自粛に値するという事で、喫茶店に対し休業協力金を支払うそうです。
やりたくないわけではありません。むしろ、皆様の鬱憤の吐け口として必要とされていると思っています。ただ、開いているから人が来るんだ、だから閉めておけば来なくなるのに、という意見がある事も知っています。
どうしたものか、いまだにわかりません。
そうですね。閉めてください!と言われるまではオープンし続けようと思いますm(_ _)m

実家にて、用事を済ませてとんぼ返り。母から
ほら、持っていけ(^^)
と牛肉をお土産にもらいました(⌒▽⌒)白菜がないからすき焼きではなく、すき煮…(>_<)若竹煮とご飯も一緒に。ごちそうさまでした(^人^)
ちあーず!では現在、モーニングとランチタイムのみ営業していますが、新規のお客様はほとんどありません。売り上げも激減。しかし、営業時間を短縮してもお休みにしても、なんの恩恵もありません。
喫茶店は、スーパー同様『社会生活に必要な施設』にあたるから、なのだそうです。えっ⁉︎(・・;)
スーパーは短時間で一人で3日に一回と言われているのに、喫茶店でのんびりコーヒーを飲みながらおしゃべりするのは良いんですか?
一宮市では、喫茶店でモーニングを楽しみながらおしゃべりする事は自粛に値するという事で、喫茶店に対し休業協力金を支払うそうです。
やりたくないわけではありません。むしろ、皆様の鬱憤の吐け口として必要とされていると思っています。ただ、開いているから人が来るんだ、だから閉めておけば来なくなるのに、という意見がある事も知っています。
どうしたものか、いまだにわかりません。
そうですね。閉めてください!と言われるまではオープンし続けようと思いますm(_ _)m

実家にて、用事を済ませてとんぼ返り。母から
ほら、持っていけ(^^)
と牛肉をお土産にもらいました(⌒▽⌒)白菜がないからすき焼きではなく、すき煮…(>_<)若竹煮とご飯も一緒に。ごちそうさまでした(^人^)
Posted by ゴマねぇ at 22:05│Comments(0)