2020年07月01日
胡麻豆腐の里 團助さんで生胡麻豆腐〜
高野山に行った時もお土産にした
胡麻豆腐〜( ◠‿◠ )
ゴマねぇの大好物です。
(因みに、ゴマねぇの「ゴマ」はゴマフアザラシのゴマちゃんからで、胡麻豆腐からではありませんm(._.)m)


賞味期限はその日!という生胡麻豆腐いただきました。残念ながら、イートインはクローズ。スプーンをつけていただいて、お店の外でいただきました。
このブルンブルン感がたまらない〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ごちそうさまでした(^人^)
胡麻豆腐〜( ◠‿◠ )
ゴマねぇの大好物です。
(因みに、ゴマねぇの「ゴマ」はゴマフアザラシのゴマちゃんからで、胡麻豆腐からではありませんm(._.)m)


賞味期限はその日!という生胡麻豆腐いただきました。残念ながら、イートインはクローズ。スプーンをつけていただいて、お店の外でいただきました。
このブルンブルン感がたまらない〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ごちそうさまでした(^人^)
Posted by ゴマねぇ at
15:00
│Comments(0)
2020年07月01日
お宿はあわら温泉ホテル八木〜
旅行のプランナーは旦那様。お宿も旦那様セレクトで、
料理がうまい宿!
ホント!美味しい料理でした。
まずは、ウェルカムスイーツとお茶。

お肉の脂身が得意でないゴマねぇはお魚。肉フェアでドーンとお肉が出ていたので、旦那様は何度もなん〜〜〜度もお肉をおかわりしてました。





旦那様のおかわりまで写してられなかったので、この程度でごめんなさいm(_ _)m
朝もバイキング。これまた焼きたてふわふわなフレンチトースト、お粥、焼き鯖鮨なんかもあって、デザートも含め、朝からご馳走〜(o^^o)

写真はこの一枚だけでしたが、もっと食べてます(^人^)
コロナ渦ですから、お客様も少なく、バイキングでもスムーズ。ぜひお勧めします。
料理がうまい宿!
ホント!美味しい料理でした。
まずは、ウェルカムスイーツとお茶。

お肉の脂身が得意でないゴマねぇはお魚。肉フェアでドーンとお肉が出ていたので、旦那様は何度もなん〜〜〜度もお肉をおかわりしてました。





旦那様のおかわりまで写してられなかったので、この程度でごめんなさいm(_ _)m
朝もバイキング。これまた焼きたてふわふわなフレンチトースト、お粥、焼き鯖鮨なんかもあって、デザートも含め、朝からご馳走〜(o^^o)

写真はこの一枚だけでしたが、もっと食べてます(^人^)
コロナ渦ですから、お客様も少なく、バイキングでもスムーズ。ぜひお勧めします。
Posted by ゴマねぇ at
14:30
│Comments(0)
2020年07月01日
永平寺さん行ってきました〜
昨日はこの辺りもすごい雨だったんですね。お客様からお聞きして驚きました。ふくみを置いて旅行に行きましたので、いくつか窓が開いていたのですが…f^_^;
…そっか、旦那様が拭いた後だったのね(>人<;)






緑鮮やかな木々や苔に囲まれた、荘厳な佇まい。
途中、滝を撮影しようと思ったらスマホが真っ黒…動かない((((;゚Д゚)))))))
鐘つき堂で鐘をついたらスマホが起動してくれました。不思議なことがあるものだわ(*≧∀≦*)
…そっか、旦那様が拭いた後だったのね(>人<;)






緑鮮やかな木々や苔に囲まれた、荘厳な佇まい。
途中、滝を撮影しようと思ったらスマホが真っ黒…動かない((((;゚Д゚)))))))
鐘つき堂で鐘をついたらスマホが起動してくれました。不思議なことがあるものだわ(*≧∀≦*)
Posted by ゴマねぇ at
14:05
│Comments(0)